僕が僕であること(仮)

ウルトラマンが大好きな9歳の息子とのウルトラ備忘録です。

イベント

ウルトラマンカードゲーム / 息子(小4)のチャンピオンロードを見届けるつもりがうっかり自分が優勝してしまった話

新年早々、やってしまいました。 www.bokuboku12.net 昨年から親子でのめり込んでいるウルトラマンカードゲーム(以下UCG)。 カードショップで行われる各大会で特に息子が目覚ましい成績を残していることもあり、元日に威勢よく「今年は息子(小4)のチャンピ…

ウルトラマンカードゲームで2回優勝した息子(小4)にどうしても勝ちたい親父の話

息子(小4)、2度目のギャラクシーカップ優勝。 息子の「ウルトラマンカードゲーム道」はどうやらとどまるところを知らないようで。 www.bokuboku12.net 前の優勝の記事を書いたのがつい2週間ほど前ですか。「まだこの余韻に浸らせてほしい」と言って最後締…

息子(小4)がウルトラマンカードゲームのギャラクシーカップで全勝優勝した話

いやはや……我が息子(小4)がやってくれました。 今月から本格的にスタートしたウルトラマンカードゲーム。その現状最も規模の大きな公式大会「ギャラクシーカップ」で、 息子が堂々の全勝優勝を果たしました!おめでとう!! こちらはギャラクシーカップの…

今年は息子(小4)と「うめサマ」の夏

大阪梅田で開催中の「ウルトラヒーローズEXPO2024 うめだサマーフェスティバル」に息子(小4)と行ってきました。 www.bokuboku12.net いわゆる「ウルサマ」には3年前の『ウルトラマントリガー』の頃から毎年息子と池袋まで遥々足を運んでいたわけですが、今…

ゴジラと息子(小4)と

先月の28日にグランフロント大阪うめきた広場で開催された「ゴジラ・フェス大阪」に息子(小4)と行ってきました。 godzilla.store これまでは東京で、ゴジラの誕生日とされている祝日の11月3日に毎年行われてきたあの「ゴジラ・フェス」がとうとう大阪に上…

「ウルトラ詣」に俺たちが、行く。 / ウルトラヒーローズEXPO2024ニューイヤーフェスティバル

ポ、ポーズが瓜二つ過ぎるっ……!! ウルトラショット。1枚1500円は僕の感覚ではぶっちゃけ「高くない?」の一言なんですが、こうして息子がキレッキレのポーズをまだ披露してくれているうちは全然、出せちゃいますね。 やっぱり、「我が子が好きなものに本気…

2023年。夏と聖地とウルトラマン。

「割り勘でいいか?ウルトラマン」 ここ居酒屋なんですけど、どこだか分かります? 勘のいい方なら「お、なるほどね」となる場所。 ……そう!『シン・ウルトラマン』で神永新二と山本メフィラス耕史が酒を酌み交わした「浅草・一文」についに行くことができた…

電光超人の時代から―― / 「グリッドマンワールドin大阪・アベノラクバス」に行ってきました

大阪・アベノラクバスで開催中の「グリッドマンワールド」に行ってきました。 m-78.jp 「君の熱い思いが、大阪に、ヒーローを呼んだ」 『電光超人グリッドマン』に倣った熱いキャッチコピー。東京での開催時に僕が「グリッドマンワールド、頼むから関西にも…

ウルトラショットに願いを込めて / ウルトラヒーローズEXPO2023ニューイヤーフェスティバル

息子よ、大きくなったねえ……(しみじみ)。 ということで、昨年末に親子で行ってきましたウルトラヒーローズEXPO2023ニューイヤーフェスティバル! ultra-expo.com 2022年は『シン・ウルトラマン』に『ウルトラマンデッカー』に『ウルトラギャラクシーファイ…

息子の仇は俺が打つ……! / ポケカの「ルカリオHR争奪戦」に参加した話

ポケモンカード「ルカリオHR争奪戦」に参加してきました。 「ルカリオHR争奪戦」とはその名の通り、ルカリオのHR(ハイパーレア)カードをかけて行われるポケカの大会。今年の9月から12月にかけて全国各地のカードショップにて行われています。 予選リーグを…

僕の「特撮のDNA」が芽吹いたあの頃を思いつつ / 大阪・梅田のガメラ展に行ってきました

大阪・梅田で開催中の「特撮のDNA 平成ガメラ3部作展」に行ってきました。 www.tokusatsu-dna.com 「特撮」と聞けば、子どもたちばかりでなく、つい興奮を覚えてしまうオトナも多いはず。それは、映画やテレビに繰り返し登場し、私たちの心をとらえて離さな…

息子のそばに、ウルトラマンと僕がいる。 / ウルトラヒーローズEXPO2022 サマーフェスティバル

ずっとずっと、「いつか撮りたい!」と思っていた写真がやっと撮れました。 名付けて、「僕と息子とウルトラマン」。 ……え、そんなもんこれまでにも散々撮ってるだろって? いやいや、それが実は違うんです。 確かに「息子とウルトラマン」のツーショットな…

ひらかたパークのウルトラマンショーが中止になってしまった話

日曜日。息子とひらかたパークのウルトラマンショーに行ってきました。 ショーは午前の部、午後の部とあり、僕たちは早起きして午前の部を鑑賞。 『帰ってきたウルトラマン』で「怪獣使いと少年」という超問題作に出演していた巨大魚怪獣ムルチが、「コテツ…

~息子との4年越しの夢、ついに叶う!~ウルトラヒーローズEXPO2022 ニューイヤーフェスティバル

今週のお題「買ってよかった2021」 2017年の『ウルトラマンジード』から息子と一緒にウルトラマンを見始めて早4年……。 あの頃からずっと「行きたい、行かねば……」と毎年のように頭を抱えつつも、諸々の事情で参加を断念せざるを得なかったイベントに、この20…

ウルトラマンショップに写真撮影イベントが帰ってきた喜びをつづる。

大阪・梅田のウルトラマンショップで開催された「ウルトラマントリガー クリスマス写真撮影会」に息子と行って来ました。 いわゆる「イベント整理券ゲットチャレンジ」は休みの関係で嫁さんに依頼。「早めにとっておかないと定員いっぱいになっちゃうから…」…

コロナ禍のウルトラマンショーで息子が見せた「秘めた思い」

息子、はじめての京阪電車。これで君も立派な「おけいはん」だ。 先週の日曜日、ひらかたパークで開催された「ウルトラマントリガー&ゼットショー」に家族で行ってきました。 大阪は枚方市にあるひらかたパークでは定期的にウルトラマンのショーが開催されて…

~息子の成長はウルトラマンたちと共に~我が家の歴代ウルトラショットを振り返ってみる

あべのハルカスで開催中の「ウルトラマンワールドM78 POPーUP STORE」に息子を連れて行って来ました。 今回の目的は、最新ヒーローのウルトラマントリガー・マルチタイプが毎日登場する写真撮影会「ウルトラショット」。ショップへ行くだけなら僕らの住んでい…

ポケモンカードの公式大会『シティリーグ』に初参戦してきました。

ポケモンカードの公式大会『シティリーグ』なるものに参戦してきました。 www.bokuboku12.net 昨年の10月辺りから家族でハマっているポケモンカードゲーム、通称ポケカ。 特に息子とはお互いに「デッキを作っては対戦、作っては対戦」の修行の日々がずっと続…

~ヒーローと一緒に夢を叶える場所~ウルトラヒーローズEXPO ニュージェネレーションワールド in OSAKAレポート

大阪・ひらかたパークで開催された『ウルトラヒーローズEXPO ニュージェネレーションワールド in OSAKA』へ息子と行ってきました。 2年前から年末年始の恒例となっているひらパーでのウルトライベント。ちょうど僕と息子がウルトラマンにハマりだした頃から…

「ツブコンに行きたかった…」2019年、心の叫びを書き残す。

今月の14日と15日、円谷プロダクション史上最大の祭典『TSUBURAYA CONVENTION』が東京ドームシティにて盛大に開催されました。 ツブラヤコンベンション、略して“ツブコン”。 各作品のオリジナルキャストによる豪華なトークショーに加え、『シン・ウルトラマ…

~フジファブリックに、会いに~初めて好きなアーティストのライブに行った日

10月20日の日曜日に大阪城ホールで開催されたフジファブリックのライブに行ってきました。 実は僕、自分の好きなアーティストのライブに足を運ぶのはこれが初めてでして。 これまでにも好きな音楽が無かったわけではないんですけど、ライブってほら、「一見…

息子とウルトラマンスタジアムへ行ってきた

息子とウルトラマンにハマりだしてからずっと行きたいと思っていた、石川県の『ウルトラマンスタジアム』にようやく行くことができました。 まさかの工事中で、公式ホームページに載っているような綺麗な写真が撮れなかったんですが。関西から往復約600km!…

高槻住宅展示場の「ストロングコロナゼロとあそぼう」へ行ってきた

16日の月曜日、高槻住宅展示場で開催された「ストロングコロナゼロとあそぼう」へ息子と行ってきました。今日はそのイベントレポートを。 これまでにも関西でウルトラマンゼロに会える機会は沢山あって、先月も大阪のウルトラマンショップの写真撮影会に参加…

モーニング娘。’19の握手会イベントに初めて参加して思ったこと

自分で言うのも変な話ですが、僕は結構、人を信用してないタイプで。 だから「アイドルに会いに行ける」ってそこまで楽しいことなのか、ずっと疑問に思っていたんです。距離が近くなるほど、そこで万が一冷たい態度でも取られたときの反動が大きいだろうと。…

ウルフェスのマナー問題について思うこと

先日終了した池袋のウルトラマンフェスティバル。 Twitterのタイムラインを見ているとイベントの内容とは別に、特にいわゆる「大きなお友達」のマナーに関する問題が噴出していたようで。このブログで触れるべきか迷ったのですが、僕も息子を持つ身として他…

ウルトラマンゼロとの出会いを通じて息子が一回り成長した日

大阪のウルトラマンショップで行われた「ウルトラマンゼロ握手&写真撮影会」に息子と行ってきました。 実は先月もタイガの同じイベントに参加させていただいたのですが「まあ本物のウルトラマンと写真が撮れる機会なんて滅多に無いしね…」と思い、今回もわざ…

ひとりでウルフェスを満喫してきた父。その時、息子は――

東京は池袋サンシャインシティにて絶賛開催中の『ウルトラマンフェスティバル2019』。 毎年行きたい行きたいと思いつつ、「ま、冬にはひらパーでやってくれるだろうから」となかなか大阪から東京まで足が向くことが無かったのですが、ちょうど仕事の関係で東…

「ルパパトロス」が我が家を襲う!

大阪はオリックス劇場で開催された『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー ファイナルライブツアー(以下 FLT)』に行ってきました。 【メーカー特典あり】快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー ファイナルライブツアー2019(Amazon.…

~休日をウルトラで染め上げろ!~3月のウルトライベントレポート

全国各地で行われているウルトラマン関連のイベント。 円谷プロの公式サイトでは各地方のイベント情報が随時更新されており、僕も休日はなるべく息子を連れていってあげようと細かくチェックしています。 3月は劇場版ルーブの公開月ということもあり、関西地…

~美しいだけではない「夢」と「絆」の物語~劇場版ウルトラマンR/B先行上映会inMOVIX八尾レポート

アリオ八尾で行われた、劇場版ウルトラマン最新作の先行上映会に行ってきました。 今年は『劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル』。昨年の7月から半年間どっぷりハマったウルトラマンの映画ということで、息子と一緒にこの日を楽しみにしていま…