その他
僕の撮る「息子の後ろ姿の写真」を、Twitterとブログでお世話になっている木本仮名太さんに褒めていただいてからというもの、自分でも笑ってしまうくらい同じような写真を何枚も撮っている今日この頃。はい、褒められると調子に乗るタイプです(笑)。 kimot…
今週のお題「わたしの自由研究」 はてなブログ今週のお題は「わたしの自由研究」。今回は、僕が小学校3年生の頃に行った渾身の自由研究について語ってみようと思います。 夏休みの自由研究、最初はなんて煩わしい宿題なんだと適当に済ませていたことを思い出…
僕も愛読させてもらっている結騎了さんの超有名特撮系ブログ『ジゴワットレポート』。 www.jigowatt121.com 先日アップされたこちらの記事。ブロガーの端くれとしてはただただ共感するばかりの内容でした。「ブログの最大の読者は書き手自身である」まさにそ…
今週のお題「わたしの選ぶはてなブログ大賞」 今回ははてなブログ「今週のお題」から、「わたしの選ぶはてなブログ大賞」です。 今年は僕の人生で一番ブログを読ませてもらった年でした。昨年末に自分がブログを書き始めた影響もあり、「見たい」「知りたい…
息子が4歳になりました。 僕が同じくらいの頃は、誕生日のたびに周りの大人の人たちから「おめでとう、何歳になったの?」と声をかけられるのが照れくさくて嫌だったなあ。でも不思議なもので、自分が大人になると子どもに同じことをしてしまいますね。これ…
最初のエントリーを更新したのが昨年の12月21日なので、正確に言うとあと2週間と少しでこのブログを開設してから1周年です。 自分でも、始めた頃にはまさかちゃんと1年も続くとは思っておらず。過去に書いたエントリーを改めて読み返してみると、「ああ、こ…
今回はちょっとしたご報告とご挨拶を。 今月の半ばに書いたエントリー「『ウルトラ派』の僕が平成仮面ライダーへの率直な思いを語ってみる」が、当ブログの最高PV数を更新しました。読んでいただいた皆さま、ありがとうございます。ryo-nf3000.hatenablog.co…
www.dcd-ultraman.com 『ウルトラマンフュージョンファイト』。最近息子がハマっているゲームです。 ショッピングモールのゲームセンターなどに設置してあるアーケードゲームで、専用のカードを何枚か使用してウルトラマンや怪獣たちを戦わせます。1プレイ毎…
普段ワイドショーなんてほとんど見ないし興味もないのですが、この間の沢田研二がさいたまスーパーアリーナのコンサートをドタキャンした件。これはちょっと面白い話だなと思いました。 沢田研二がヒット曲を連発していた頃にはまだ生まれてもいなかった僕に…
今週のお題「最近おいしかったもの」 はてなブログユーザーへ定期的に提供されている「お題」。僕もこのブログを始めたときから、これというお題があれば記事を是非書いてみたいと考えていました。 今週のお題は「最近おいしかったもの」です。 僕は自他共に…
あなたの「推し」は何ですか? グループ内での好きなメンバーや、漫画やアニメのお気に入りのキャラクターを指す言葉としていつの間にか定着していた「推し」という表現。ただ単に好きというだけではなく、特に支持している、愛好している様がより伝わる気が…
いつも拝読している結騎了さんのブログ「ジゴワットレポート」にて、「ブロガーへの15の質問」と題した質問リストが公開されています。 www.jigowatt121.com 「バトン」という文化、「あったあった!」とつい懐かしくなってしまいました。僕も10年以上前です…